今日から、車で仕入れ旅をします。と、言いましても、ほぼいつものルート。
さして代わり映えもしませんが、旅の様子をぼちぼちと。
早朝なのかな?午前3時20分、自宅を出発しました。月はまだ空高くにあり、星も瞬いている真っ暗な中でした。
今日の最初の目的地までは、車で600km強。到着予定時間は…午後1時とのカーナビの表示(汗)。
とりあえず、がんばります!
北陸道を西へ、約200km 福井県南条SAで最初の休憩。
ここまででやっと旅程の1/3。まだまだあります。寝不足解消目的もあって、ここで少々仮眠&朝食。
さあ、ここからまた爆走です(笑)。
北陸道から舞鶴若狭道へ。しかし、ここで少し予定が狂いました。いつも春日ICで一旦高速道から一般道へ行くのですが、以前ルートを教えてくださった方が吉川までで中国道に入れるとおっしゃっていたので実践。
しかし、微妙な結果に。というのも、いつもは、春日ICから一般道を南下すると中国道・滝野社ICまで行って、また高速道へ入るのですが、吉川までそのまま舞鶴若狭道で行って中国道に入ると滝野社よりも手前で中国道に入る形になってしまうのです。一般道は途中信号などもあってルートとしては、あまり良くないのかも知れませんが、微妙にお得感が半減したみたいな…複雑な気分でした。
中国道をさらに西へ、そして米子道へ。ここで燃料が空っぽ。
給油と休憩を兼ねて、蒜山高原SAへ。ジャージー牛の乳製品がいろいろ…しかし、先を急ぐ私。
ジャージ牛の生クリームパンに心を残しつつ、出発。このあたりで400km強。だいたい3/4。
そういえば、今日はあまりお天気がよくありませんでした。北陸道では、少し強めの風。
米子道は霧と雨。折角の大山は、こっぽりと雲をかぶって姿が見えませんでした。そして、雨は降ったり止んだり。
なんとか午前中には今日の最初の目的地。島根県・玉造温泉の湯町窯さんに。
11時30分ごろ着きました。
ここでは、マグカップと小さいめのお皿、そしてエッグベーカーを仕入れました。
業務放送〜、えー私が目を離していた間に私が確保したエッグベーカーを持って行ってしまった観光客さんがいたようです。ちゃんと見ましょうね〜。確保しておいてあって、奥さんにそこのはとっちゃダメって言われていたそうですが(怒)。
その後ちゃんと別のを貰いましたけど(笑)。人のはよく見えるようで(困)。
でも、役得もある(笑)
(ピンボケになってしまいました)エッグベーカーのたまごをいただきました。
シンプルゆえに美味しい。
そうそう、湯町窯さんは、今年で開窯100周年。おめでとうございます!
湯町窯から20km先に、今日の二つ目の目的地、出西窯があるのですが、その前に腹ごしらえ(たまご食べたのに)
道の駅で出西生姜を使った生姜焼き定食を頂きました。相変わらず美味しい。
美味しかったので、
お肉アップ!
腹ごしらえしたあとは、 出西窯さんへ 。
実はあんまり品物がありません。ちょうど今、窯たきの最中で。来週以降に窯の中のものが店頭に並びます。ここでは呉須釉のものを中心にごく少量ですが仕入れました。
出西窯さんでおしゃべりをしていたら、暗くなってきました。
このまま今日の宿に行ってもよかったのですが、出雲は先日までやおよろずの神様が出雲大社に集まっていた「神在月」。でも、今はその神在月が終わって、神様たちは各地に帰ったのかというと、そうじゃなくて今は近隣の場所で、なおらい(慰労会?)をしているらしく、
紹介されていったのは…
まんくせんじんじゃ と言われるらしい。というか、まったく不勉強のまま行ったので、頭の中が????の状態。あげくどうも閉社時間を迎えていたというか、ギリギリだった(汗)。
とにもかくにも神様にお祈りして、慌てて立ち去ったしだい。
神様たちはここで、少しなおらい(宴会?)してから斐伊川から各地に帰られるとかで…。
要は、出雲大社にはもういないけど、神様たちは、まだ出雲付近においでになる!ということらしいです。知らんかった!
こちらの神社。比較的 出西窯から近いです。なんだか由緒正しいパワーホニャララらしいですよ。
もうちょっといろいろ勉強せねば…と思い知らされました。
このあと今日の宿泊場所に到着。夕飯は、あんまり美味しくない「出雲そば」を頂きました。
前に安来の方で食べた「出雲そば」は美味しかったな〜とか思いつつ。1日目は終了です。
明日も爆走の予定です。