商品のご紹介 今日はミニだけ。 昨日、ご紹介した砥部焼・中田窯さんの蕎麦猪口。今日は、(ミニ)サイズの分だけですが、ホームページにアップいたしました。写真がまたしても(涙)下手なのですが(ピンボケ)ご覧いただけましたら嬉しいです。近日、他のサイズの蕎麦猪口もアッ... 2020.05.16 商品のご紹介アイテム
商品のご紹介 砥部焼・中田窯の蕎麦猪口 愛媛県、砥部焼・中田窯さんの蕎麦猪口。当店には、3サイズが入荷しています。中田窯さんは、研究熱心なので過去には、この3サイズ以外にもサイズ展開があったので、他のお店には別のサイズがあるかも…。研究熱心ついでに、蕎麦猪口の絵柄もいっぱいある... 2020.05.15 商品のご紹介アイテム
商品のご紹介 砥部焼・中田窯の小さめのお皿 愛媛県、砥部焼・中田窯さんの3〜4寸の丸皿。少し深めのお皿なので、汁気のあるお菜を入れても。中田窯さんの磁器は、磁器土に荒土を混ぜているため、白や黒、茶色のツブツブが出ています。光の加減によって見えかたが違いますが、磁器の釉もうっ... 2020.01.24 商品のご紹介アイテム
商品のご紹介 沖縄やちむん 湯呑みのご紹介 先日もご紹介いたしました、沖縄やちむんの湯呑みをホームページにアップしました。 まだまだ、試運転中ですが、よかったらご覧ください。 2019.08.04 商品のご紹介アイテム
商品のご紹介 アイテムのご紹介 磨き土器の蚊取り線香入れ もうすぐ七夕。夏も本番です。庭にいると蚊にさされまくる私です(←さされやすい)。夏、庭の草むしりには蚊取り線香がかかせません。 玄関先や室内用にいつもの「ぶたさん」とは違った蚊取り線香入れはいかがでしょうか? 茨城県でつくられて... 2019.07.06 商品のご紹介アイテム