秋のくるまたび 6日目

今日は、佐賀県。
朝、鳥栖市から佐賀市〜武雄市の途中、こんなの見ました。わかるかな?カメラが望遠仕様じゃないので、上手く撮影できてないのですが…

気球がいっぱい空に浮かんでいるのです。お天気もよくてカラフルな気球にびっくりしました。でも気球って、けっこう素早く動くものなんですね。もっと動きが緩慢なのかと思ってた。
さて、今日の午前は武雄市の武雄古唐津焼・東馬窯さんにお邪魔しました。

いつもいろいろ(土のことだったり、釉薬のことだったり)教えていただくのですが、今回個人的に気になっていた象嵌について少し教えていただきました。

そうしたところ、今佐賀市内で象嵌の作家さんが個展をやっているよと東馬窯の馬場さんに教えていただいたので、もう一箇所お邪魔する予定があったので、その予定の後に急遽佐賀市に戻ることにしました。
さて、佐賀市に行く前にお邪魔する予定にしていた、有田の大日窯さんに行きました。実は、お邪魔する以前に窯は閉じておられ、今は保有するものを販売したり、残ってる注文をこなすだけにしておられるそうで今回は保有しているものの中から少し分けていただきました。
大日窯さんから、今度は佐賀市へ。
村岡屋さんというお菓子屋さんの併設ギャラリーで、武雄市の綿島康浩さんの象嵌(三島手)の作品を見せていただきました。上の写真は東馬窯の馬場さんの象嵌のお皿(右下)なのですが、写真だとわかりにくいですね。素地に印花(印)を押して、そこに白土を塗って削り、透明釉薬をかけて焼成する技法です。なんとなくニュアンスが伝わればいいのですが。綿島さんの展覧会はなかなか面白かったです。旅で実際に訪れたときに作品を見ることができればいいのですが、時間が取れないことが多く今回はラッキーでした。
東馬窯の馬場さんには、現在蛇蝎釉と梅華皮釉、粉引のマグカップの制作をお願いしています。
近日完成予定ですので、また届きましたらご紹介いたします。
今日は佐賀県嬉野泊。今日で折り返し。明日は、大分。復路になります。

余談。今日お会いした人の中に実に私の友人に似ている人がいました。なんだか友人に会いたくなりました。帰ったら連絡しようかな…。

タイトルとURLをコピーしました