秋のくるまたび 3日目

秋のくるまたび3日目〜5日目は、ホテルのネット環境が悪くてUPできませんでした。
ホテルの部屋のテーブルが異常に狭いとか、WiFiが、ものすごく弱いとか。ということで、まとめてUPします。


秋のくるまたび3日目は、出雲〜石見。まずは、例年どおり朝は、出雲大社。

残念、もう少しで神在祭だったみたいです。
前日の湯町窯さんや出西窯さんにもたくさんの観光客の方がいましたが、こちらもたくさん人が訪れていました。

おみくじを引いたのですが、超悪いたぶん「凶」なんじゃないかなというのを引きました。幸先悪い(涙)。こういう時は気を引き締めて。
さて、そこから一路石見へ。江津の宮内窯さんへ。
ちょうど姫路市の全国陶器市へ出店されているとのことで、窯にあるものは少なく注文をお願いしてきました。
で、ちょっと外をみると

超大きな甕が。人がすっぽり入るサイズ。石見の土はこういった大きい陶器を作ることのできる良質の土なのです。で、背後には

スキー山じゃないよ、粘土山。
石見地方の良質の粘土は別の分野でも使われています。それが、浜田市、江津市近辺で制作される「長浜人形」。以前に松江市でかわいらしい招き猫を見たことがあったので、「島根の招き猫工房 福美」さんにお邪魔してみました。

ちょうど絵付け(色つけ)中のお忙しい時にお邪魔してしまいました。
旧来の長浜人形は、もっと大ぶりでモチーフも恵比寿大黒や内裏雛、天神さまなどが作られていたようですが、福美さんは、主に招き猫さん。作り方は、石膏型に石見地方の粘土を貼り付け型抜き、焼成、胡粉塗りと彩色を経てできあがりとなります。胡粉は、荒めのものを最初に塗ったあと細めの胡粉を塗るそうです。いろいろお話しを伺って、地元の材料を使用するこだわりを感じました。
かわいらしい招き猫さんも少量ですが仕入れました。

さてそこからは、車をさらに西にチキチキ…。今日の宿泊は、下関(山口県)。
夜暗くなってから到着したのですが、萩や津和野あたりで夕方。夕焼けが綺麗でした。
やっぱり海沿いを走るのは気持ちがいいものです。
港町・下関はちょっとおしゃれな感じのする街でした。ここでゆっくりお散歩なんかできたらいいのにな〜と、とぼとぼホテルまでの道を歩いていたら、衆議院選挙のポスター…。ああ、ここは安倍元首相のお膝元だったのね、などと夜道をブツブツつぶやきながら歩いたのでした。
今日は、下関。明日は、いよいよ九州です。

タイトルとURLをコピーしました